2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

暑さ対策

www.green-hill.net鬣を結んだり、扇風機を設置したりんでもつばきまだ換毛がすすんでいないんで、暑そう

ベルセルク

news.yahoo.co.jp連載再開!

ハニーナイツ

www.youtube.comオリンピックOP mov

和歌の世界

無事、機関誌も印刷に回せたのであとは趣味三昧ゴミの山ほぼ、和歌関連本古今集全釈外箱はぼろでちょっと心配あーぴっかぴか声明雅楽系吉記これ欲しかったのよん歌論いろいろ新刊買い忘れ本もちょっとだけさらなるゴミの山

かみかざり

初めてのかみかざりまだこどもですな

部分と全体 2

みーとても曖昧なみーです

一休み

www.youtube.com一区切りついたので、専門は一休み趣味の和歌の世界で遊びます

引き裂かれた安楽房遵西

]ということも書いています

パンツァーハウビッツェ2000

news.yahoo.co.jp真打ち登場www.youtube.com

部分と全体

みーです

危険人物

の本

空白の日本史

日本史のある空白の時に挑戦しました!(挑戦しただけ)

編集会議

]リモートでの編集会議無事終了午前様です

6弱

news.ntv.co.jp野々市の用水路で事故があって心配していたらつづけて地震お見舞い申し上げます

最終論文

]最後の論文になりますので、『教行信証』において是旃陀羅問題が、どのように解決されているか結論部分を示しておきますそこに至るまでの過程が大切なんですがそれはいつの日か

明恵と親鸞の接点

ある事件から明恵は親鸞の名を知ることになるってことを書いていますってみんな知ってるのかな?

新しい論文

先生の新しい論文出たそうなんだが簡単に買えそうにないな

風を切る

校歌斉唱

講談社学術文庫は底本の注を削るな高校校歌講談社学術文庫は底本の注を削るな講談社学術文庫は底本の注を削るな講談社学術文庫は底本の注を削るなあと付録も削るなああわれら講談社学術文庫は底本の注を削るな高校— いしすこ (@Sekaishisuko) 2022年6月13日 …

オセアニアワイン

www.oitadrip.jp

理髪店

近所の理髪店店を閉めてから長い主人が引退してから跡継ぎは居ないのかなぁ

重い本

あーこれ、引かないとって重いんだよ縮刷版、どっかいってしまったしあ、あれっいつここに列べたんだっけ

末法灯明記

『教行信証』所引の末法灯明記 結びの「乃至」問題が解けた本末分冊問題とも関わるので年度末の機関誌掲載は紙幅の関係で無理

深い闇

中世の闇の中にその存在を消されてきた人たちに光を当てるというかその人たちの声を聞き取る

高いとこの本2

今回は宣長引かなくていいかなぁ漢意が邪魔しているし続天台宗全書は引用するぞぁでも、もう呑んでるんではしごは登りません

高いとこの本

あーー真宗史料集成引くのかぁ上の方にあるんで取るのが大変なんだなしかも、上に本が載っている手元にもう一セット買っておこうかなぁ戻すのも大変

"「死」の隠蔽"

mynavi-agent.jp薩摩会議で、あるテキストを紹介したがもうひとつ、大きなテキストがあるひとつめで暗澹としていたがふたつめになると言葉を失う茫然自失まあ、年度末の機関誌を見て下さい

武勇伝

www.youtube.com「この男性だあれ神木君も宮崎美子も有名だけれど、この人知らない」「でんでん。知らないのか」「知らない。でんでんってだあれ」「で、でんでんってでんでん」

薩摩会議

結局,薩摩会議出られなかったがすごかったそう貞観政要を読むそう!二班体制(隠れ念仏班と聖徳太子研究班)すごいなぁ

ゴラクバ!

本が3セットと数冊届いていたぞ うーーーんとこれは何だ?あっ娘の雑に開けたんで、ごまかせないぞおおこられるなぁ久々に専門書(パーリと唯識)あとは和漢籍