ガラスエポキシ基盤の端材
PS3筐体強化用。
送金依頼書
内訳は
輸入消費税と地方消費税
通関諸掛
ひぇ〜、想定外。
まあ、まもなくモノラルシステムが届きます。
次は、不幸のお知らせ。
第三視聴室の見積もりを829さんが持ってきた。
机上にざっとひろげる。
その横で、
下の娘もいろいろ広げる。
829さん
「この設計図ではダメです」
「へっ」
境界線の問題で要望通り図面はひけないとのこと。
また一から出直し。
ふぅ。
報恩講の最終日はなんと連れ合いの誕生日と重なる。
一日中走り回ってくたくたで、お祝いはいつもできない。
夜、寝しなに乾杯
とっておきのモルト
BOWMORE 30 陶器ボトルと
ショットグラス
あては
最近醸されているので
ダニチーズ
フルーティな30年ものにぴったり。
日本酒だったらからすみかな?
連れ合いは、ボウモア25年が好きなので
来年はそれで乾杯しよう。
いや、待てよ?
確かボウモア30年にはドラゴンが直接ボトルにエッチングされたのがあるなあ。
三本空けて、ボトルを半分に切って、テニスボールを載せれば
satoさんおすすめのハイブリット・インシュレータができるではないか
ふふふふ
となにやら不敵な笑いを浮かべるebapon
それを冷ややかに見る連れ合い。
ともあれ
「おめでとー」「お疲れ様」