研究所の運営委員会がありました。
ponが顔を出してもな〜んの役にも立たないので、いつもいかないのですが
たまたまボスに用があったので、出席しました。
まあ、電話でも済む要件なんですが、実はかえりに博多の駅ビルにいきたかったのです。
高いところが好きなので、屋上庭園にまず上ります。
鉄道神社なんかあったりしますが、興味はありません。
で、目的は
「丸善」
昨年まで、天神にあって
洋書や、結構コアなDVDとかステーショナリーグッズがあって通うのを楽しみにしていましたが
新駅ビルへ移転と云うことでしばらく店を閉めていました。
移転後、そちらに出かけることが無くなり、今回満を持して訪問。
うーーーーん
ちょっとマニアックぶりが薄れたかんじ。
まあ、洋書は充実していますが、フロアも広くなり一般の大型書店と品揃えが同じように見えます。
何冊かめぼしい本を購入し、喫茶店を探します。
天神店では、けっこうおいしいコーヒーを出す店があって、
そこで買ったばかりの本を開くのを楽しみにしていました。
一緒に移転していたらうれしんだけれどと思いながら
店の周りをうろうろ
無い、な。
上の階が「てんくう」といってグルメ街になっています。
ちょうど、ディナー時で、ゆっくりコーヒーを飲めるところはないようですね。
残念
ん!
ぬわんと
オイスターバーがあるじゃないですか。
やったー!
ギネスを吞みながら生牡蠣を
・・・・・
さ、
さっぽろ