誰がするのかい
って声が聞こえそうなんだけれど(笑
(なんか良い酒用意しときます)
ところで、プロジェクターとアナモレンズ接続問題なんだけれど
一番のネックは、プロジェクターのレンズシャッター開閉問題
というのは、↑この型は電源を切ると自動的にシャッターが降りる。
その度にアナモレンズ外すのは大変だなぁ〜って思っていたら
hanamushiさんがちゃんと調べてくれて
(自分で調べろよ〜)
スライドカバーopenモードってのを選択すればよいそうだ。
これで、アナモレンズをしっかり固定できる。
そのあと「121ポイントのアジマス調整」でかりかりのチューニングが待っている。
hanamushiさんの腕の見せ所ですね〜
頑張ってね〜
ってスクリーン側の固定どうしよう
ラフな設置しか考えていなかった。