Falco peregrinus

昨日は「バイクの日」ということで(トンボさん情報)

元暴走族で今はすっかり更生して

好青年(を装っている)RYOさん宅を

バイク小僧の非双子さんともとバイク小僧ぼうちちさん

そして只の小僧ponとで訪問しました。

最初に連れて行ってくれたのは

暴走族時代の集会所で松山平野が一望できる高台です。

ここから仲間に襲撃箇所を指し示していたそうです。

(城攻めにいってしまう輩も多かったそうですが)

RYOさん家は、なんとこの高台のすぐそば。

両親が息子の身を案じて20年前、居を移されたとのこと。

孟母三遷とはまさにこのことですね。

(ってどこがじゃ)

愛車は「GSX1300Rハヤブサ」だそうで

ゼロヨンが9秒台だとか

時速250kmで走ったとか(おまわりさん捕まえて下さい)

ponには?な話ばかりであったので

RYOさんのもう一つの趣味であるオーディオルームを見せてもらいました。

あっお父さんだ。

部屋は非双子さんとことそっくりで、

スピーカーの好みも近そうです。

(過去にお互い同機種を使っていました)

映像で松田聖子セリーヌ・ディオンのライブを見せていただきました。

これは両方手に入れないと

(pon連れ合いは松田聖子ファンなんです)


RYOさん。楽しいひとときをありがとう御座いました。

今度是非、お仲間(暴走倶楽部じゃない方)と

非双子宅へ襲撃して下さい。

すてきなガレージがありますよ〜

(寺攻めはだめですよ〜)