法華経単字

法華経単字、安く手に入りましたよ」

サボサボ君とこでのおつとめ終了後

オグさんが、ponの耳元で囁いた。

(「し、しまった。先を越された」

内心、ひどく動揺するpon

いくらで入手したか聞くともっと衝撃を受けそうなので)

平静を装い、法華経訓読の文献について、

しばし雑談

「倭点法華経」の紹介などをしお茶を濁す(笑

オグさんは国語国文学的見地から

坂東本『教行信証』の読解に努めているけれど

ponは東アジアにおける漢籍訓読法の問題を

グローバリズムとの関わり(当時は中国とのね)の中で、解き明かそうという

遠大なテーマを掲げており、そのいっかんとして坂東本を読んでいるんだけれどね。


テーマのあまりの大きさに

(大風呂敷を広げすぎたカンが・・・)

蒐集した書籍の背表紙を眺めながら

ひたすら酒を飲み続けるのであった。


しくしく