(疑惑の放射線技師
非双子さんも気に入ったみたいで
導入するかもしれない)
sato先生のところで、SACDのトラポの試聴会を終えた一行も
合流。
おみやの唐揚げで腹を満たし
呑みに徹する
呑んだのは、pon市の地酒
「双樹」(沙羅もあるそうです)
oriさん持参の銘酒には及ばないけれど
なかなかまじめに作られた酒で、今後が楽しみ。
つまみは、いかなごの釘煮
うまみの少ない双樹とぴったりのアテとなった。
ところで、好評だった石油ストーブ。
「なによりも空気が綺麗なのがいい」、
といったんだけれど
「ぼうちちさんいるからダメじゃない」
「へっ?」
「反芻するだろ」
「は、はんすう?」
「げっぷするだろ」
「ろ、ローン?」
「だから牛一頭いるようなもんだろ」
ち、地球温暖化?