先日の試聴会「第二部」は、第二回クラシック試聴会で
第一回も担当した写真左のキンチョウさっささん(笑
五年前、お父さんが急逝しロッシーニさんは第一回の担当を辞退した。
今回、その鎮魂も込めてであろうか、しずかに宗教曲を流されていた。
続いて、さっささんは
「音を溶かす」
ことをモチーフとし
冒頭、高島誠さんの次のような言葉を紹介した。
「指揮者は一生懸命音を混ぜよう混ぜようとしているのに、
何故オーディオマニアはそれを分解してきこうとするのか?」
(山本耕司さん「僕のオーディオ装置」より引用)
そういえば、高島誠さんのシステムは
6ウエイであった。
ちょうど、死国から「6ウエイ」さんが見えていたけれど
フェリーの関係で二部は参加されていなっかったですね〜