忘年会前日

椚切炭(15kg)は無事に届きましたが

備長炭はまだです(汗

備長炭があると一定の時間火力を保てるので助かるのですが。

会場設営

鍋や食器の用意は完了。

食材はぼうちちさん等の担当です

鴨肉が手に入ればいいのですが。

(ぼうちちさんの角煮をoriさんが差し入れしてくれるそうでとてもたのしみ

角煮にあうワインはなにを持ってきてくれるのだろう)

乾杯用のYEBISU(音の書斎隠匿物)と

ボルドーの赤白シャンパンを用意しておきますよ〜

]

火鉢に紀州備長炭の灰を足して

炭火を熾し

試運転

これで熱燗をつけるのですよ〜


ちろりの大きいのが行方不明だな?


あっそういえば

熱燗用の酒がまだ届かないぞ

大番頭さんがよろこびそうな酒なんだけれど(笑

懐かしの燗銅壺

ちょっと水漏れするんで使えるかなぁ〜

これともう一つ火鉢を出している

これらは調理用


(鷹来屋の酒粕とか

切り餅があったら買ってきてね

アルミホイルもいるか)


火鉢三つと土鍋ふたつと熱燗で

もしかすると暖房機器はいらないかもしれないね