初荷

f:id:ebapon:20150101000153j:plain

ponとこへの初荷は

相変わらず

f:id:ebapon:20200102145046j:plain

『 現代社会と法然浄土教』

浄土宗総合研究所法然上人八百年大遠忌記念論文集刊行会 編

である。

いつか購入しようと思っていたものだが、

一月下旬の発表で必要な論文がひとつ収録されている

ということで、ポチリました。

目次

今岡達雄 著「現代問題.科学技術文明と浄土教」

上田千年 著「仏教福祉」定立に関する一管見

齋藤知明 著「生命倫理問題と日本の宗教団体」

名和清隆 著「葬式の現在」

藤森雄介 著「浄土宗社会福祉推進委員会及び作業部会の活動報告より窺える東日本大震災に対する浄土宗社会福祉推進事務局の果たした役割・現状・課題」

水谷浩志 著「海外開教に関わる僧侶(開教使)養成の課題」

吉田淳雄 著「生命倫理の諸問題に対する宗教界および浄土宗の対応」

和田典善 著「枕経・通夜・葬儀の時代的意義について」

井野周隆 著「布教.浄土宗における授戒会について」

後藤真法 著「『時局伝道教化資料』に見る布教方針について①」

八木英哉 著「『時局伝道教化資料』に見る布教方針について②」

宮入良光 著「『時局伝道教化資料』に見る布教方針について③」

荒木信道 著「方式.『和訳礼讃』の旋律についての考察」

熊井康雄 著「浄土宗葬儀の問題点」

西城宗隆「講式について 」

坂上典翁 著「緑山流声明「四智讃」「散華」「梵音」「錫杖」について」

中野孝昭 著「緑山流声明「ソリ」の一考察」

八橋秀法 著「十阿義聞とその食作法解説書について」

石川琢道 著「近代.浄土宗全書の底本について」

石川達也 著「五本山交番管長制の挫折について」

江島尚俊 著「明治前半期における浄土宗の高等教育就学状況」

東海林良昌 著「明治時代後期における祖師顕彰」

武田道生「浄土宗の日中戦争への対応」

永田真隆 著「近代における往生伝の展開」

長谷川匡俊「明治の念仏僧・原青民の研究」

石上善應 著「教学.仏典成立の一視点」

石田一裕 著「仏教学とは何だろう」

伊藤茂樹 著「日本における永明延寿の伝承」

梶村昇 著「浄土宗総合研究所と法然教学研究」

工藤量導 著「迦才の末法凡夫観」

郡嶋昭示 著「聖光上人の伝えた法然上人像」

坂上雅翁 著『華厳経』十悪品について

柴田泰山 著「善導『観経疏』所説の抑止門について

千古利恵子 著「法然上人の和歌」私見

善裕昭 著「古本漢語燈録の奥書について」

曽田俊弘 著『知恩伝』について

袖山榮輝 著「浄土三部経」と『選択集』

曽根宣雄 著「浄土宗の教えの正統性について」

林田康順「法然上人における中陰について」

米澤実江子 著「良忠撰『浄土宗要肝心集』にみる諸行観」

島恭裕 著英文中における漢語のローマ字表記について

齊藤舜健 著〈無量寿経〉の疑をめぐって

Jonathan S Watts ほか著Buddhist chaplaincy training in the United states

Karen J. Mack 著Visual and archeological evidence of the origins and accretions of pure land belief and related practice


Yoshiharu Tomatsu 著Bridging the Pre-mortem and Post-mortem worlds in Japanese medical and spiritual care