目次あり。「華厳・律を中心に浄土教・密教や声明など、多岐にわたる著述を残した凝然。その多面的な著作活動を検討し、凝然の思想・教学の全体像を広く東アジア仏教のなかに…」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2021年1月21日
⇒律宗戒学院編
『唐招提寺第二十八世凝然大徳御忌記念 凝然教学の形成と展開』
法藏館 https://t.co/8iicGZ8Uw1
あーこれも予約
目次あり。「日本の宗教史は世界においてどのような特色を持つのか。キリスト教やイスラーム教、儒教を信仰する地域と比較。…」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2021年1月22日
⇒上島享・吉田一彦編
『日本宗教史2 世界のなかの日本宗教』
吉川弘文館 https://t.co/xOKFbQ7r1v
あーこのシリーズも予約
目次あり。「最初期の無量寿経の形成過程、思想体系、他経典との思想的交渉などを考究するとともに、その視覚的な展開を視野に、阿弥陀仏像誕生の背景や関連図像のモチーフを解明。…」
— 猫の泉 (@nekonoizumi) 2021年1月21日
⇒壬生泰紀
『初期無量寿経の研究』
法藏館 https://t.co/xIIMnGjFnv
あー専門だ~ 予約