2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
www.asahi.com大谷派の見解はまだのようですが、そろそろ執筆に入ります。親鸞は変成男子の願に女性解放の道を聞き開いています。
大学除籍本で我慢していたが二割引セールで再入学本これは裸本でもっていた全集に服を着せることが出来たぞ
来週火曜日から工事に入ります足場組めるかなぁ(笑
メガジャケかぁ音質はこっちだよな悩むぅ
なんか子供達からもらったぞありがとう
接種券予約完了
暖かいんだから~
九州で活躍している芸人がpon市に移住連れ合いに「Wエンジンのえとうって知ってるか」「知らない」「Wエンジンは知っているだろう」「知らない」「チャンカワイ知ってる」「知ってる」・・・・・で、まんぜんとみていたらあれっ、何か見たことがある町並み…
おっ、中外日報の一面で「行財政改革案」が取り上げられて入るぞ批判は多いが、行財政改革は喫緊の課題なんで発案されたことは重要だぞ「唯識学生」?あれ、大竹先生だ?ああ。「唯識学」生かしてってことかあ元気そうで何より
夜、そっと様子を見るサクラはとても暖かそうツバキはいつものホットカーペットでお休み
ポニーは寒さに弱いので夜間はヒーターを入れていますとても暖かいです
pon娘鞄だいすき二号こちらには潜りません(潜れません)
pon下娘のリュックなんかほわほわした飾りが付いて入るぞおっ誰か潜っているぞ暑いんででてきたぞ二号でした
わたし脱いだらしろいんです
眠っていますが本当に「死んだように」寝るのはやめてね驚くから
word-dictionary.jp前回は、地雷を踏んだ思いでしたが今回の入院は「薄氷を踏む」思いでした。幸い手術を免れほっとしています。
furunavi.jpこれいいなぁ
rr2.hanawashobo.co.jpあれれ、品切れになっているぞwww.keio-up.co.jpこれは読まないといけないやつ
www.chugainippoh.co.jp”是旃陀羅問題 「不読」直接提言せず”英断です。次の論文で書きますが「不読」提言することは、念仏そのものの「不読」をも意味することにつながる可能性があります。
R.I.P. Douglas Trumbull, known for his work in SFX and directing SILENT RUNNING and BRAINSTORM.Here on the set of Ridley Scott’s BLADE RUNNER. pic.twitter.com/nQcSevcgEt— Film at Lincoln Center (@FilmLinc) 2022年2月8日
ご心配おかけしましたが、今日、午後退院となりました経過良好で、手術は必要なく、ほっとしています二週間ほど 自宅療養して元の生活に戻ります
一品増えました!
出血は止まったので、そろそろ点滴は終了鉄分は飲み薬で補います
腸が活発に動くと痛みが増すので、食事はこれだけ
見るからに傾いている御門徒さんの家お内仏は二階にあって人が上がると倒壊する危険がある「じゃあ、ponが一人で上がってお勤めしてきますよ~」「でも、余震が来たら倒れますよ~」うーーーーんということで、外からお勤めすることに
うーーーんなんだったのか「もしもし、お宅の墓地に年間〇万円払ってるんだが、いったいいつ領収はでるのか!」「へっ、うちは管理料も何もいただいていませんが?」「何いってるんだ!支払ってるだろうが!」「ど、どちら様で」「〇〇だ!」し、知らないぞ…