四十九日餅

法要終了後、講頭さんが集まって

お華束を崩し、

小分けしてそれぞれ組に持ち帰り

配ります。

ところで、先日おこうにきたスクールの先生は

お寺出身だそう。

ponとこではあまりききませんが、その地域では

四十九日餅という風習があり、満中陰(七七日)に

49個のお餅を作ってお供えするそうです。

お正月には三組ほど(150個ほど)お寺に持ってこられたそうで

後が大変だそう。

(スクール生も餅三昧)

pon寺も、ぜんざいにこれでもかっ

と餅を入れて消費に努めます(笑