2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧
修学旅行でpon上娘は不在寂しそうにレグルスは階段の踊り場でご主人の帰りを待っています。今頃三井グリーンランドで楽しんでいるだろうな〜ということで、昨晩ponは音の書斎で、たまたま遊びに来たhanamushiさんと一緒に大分三井(みい)「華鷹(鷹来屋)」…
うーーんついに音の書斎のご本尊の場所に陣取ったぞんでもまあ御利益があるから良いか(←ばか) パーフェクトパイントの道は絶対に無理な気がするけれどなんとか、道を見つけ出し歩んでいきたい!とご本尊を前に、決意を新たにするponであった。
居酒屋のよしお君が、昨晩一升瓶を提げて遊びに来たぞ。酒だけ置いて帰ってくれても良かったけれど(呑み分が増えるからね)毎回、楽しいCD持ってきてくれるので、非双子さんも呼んで歓談(ギネスサージャー実験うまくいったけれどそれは今度紹介するね) あ…
先日の片付け作業中はな虫さんは足を痛がり引きずりながら働いていた。どうしたのかなっとおもっていたらどうも、音の書斎のソファの脚に痣が出来るほど足をぶつけたそうな 「なんてことをしてくれた!」ありがとう、じゃないこの野郎と涙をこらえて、ソファ…
昨晩はSP試聴会場の撤収作業A5からユニットをハズし梱包(mamboさん、ありがとう御座いました。明日、発送します)u.k先生の機器類も、簡易梱包し今週末、ぼうちちさんがu先生宅へ届けるそうだ。 この怪しい袋はなにかなぁ。pon寺には怪しい物が多いので皆一…
なんか一杯来たぞで、さっそく一杯呑んだぞビール日和で、風が気持ちいい。 やっぱりYEBISUは、生に限るなぁ まだ樽に残っているので、今晩も反省会をするぞ。
さあ、いよいよ始まるぞ〜死国勢は九州上陸したかなぁ? チャバネゴキブリ作戦は駆除されてA5はバイタ作戦に切り替わったぞ 試聴位置から見た風景 んで、只今、町内会で大掃除中。 u先生もEMT組み上げています。 このトランスは縁の下の力持ちですね〜 で、…
コルトレーンって昔はよく聞いていたけれど最近は全く聞いていないな。後期のフリー系はたぶんもう聞かないと思うけれど(学生の頃、ダウンホームで死ぬほど聞いたからね)この辺の前衛系は聞き直しても良いかなと思っている。 このアルバムは、1966年アトラ…
巷ではモノラル試聴会の話で持ちきりだけれど町内会中枢では、ギネス、サージングの問題で頭を抱えている。昨晩は、非双子さんが七つ道具を持ち込んで抜本的に、問題点を追い込んでいった。サージャー専用缶だと前回と同じ結果。泡立ちが少ない。瓶だと、き…
シビアに歩いているんで、燃料切れ対策で玄米よもぎパンを一個、昼に食べている。ヘーゼルナッツオイルつけて食べるんだけれどこれがうまいんだな。本当は、マカダミアナッツオイルが好きなんだけれど「高いからダメ」と連れ合いから言われている。 しくしく…
hanamushiさんのリファレンスソフトなんだけれどこれがうまくなると、とりあえずgoサインが出る。・・・・・・・・・・・・ステップアップトランスかましてよく謳うようになったけれど、いまいち、訴求力がない。・・・・・・・・・・・・そういえば、ponの…
サプライズゲスト裕次郎の録音技師ってことを小耳に挟みおもわず「えっ橋本文雄!」って一瞬思ったけれどすぐに打ち消す。(昨年末お亡くなりになりましたそれに映画の話ではなかった) 近年の作品では阪本順治のトカレフとか王手なんかの好きだったなぁ。 R…
南阿蘇で夜間演習を終え「たいよう」作戦を敢行し休む間もなく、pon寺に集結した町内会古年兵 「ごくろうであった。そこのスピーカをちょっと横にずらし舶来のレシーバーをつけてビールでも呑みながら、CDでもきいて、疲れを癒すがよい」 と、労をねぎらう古…
スーパーツィーターの効果を確かめましたどうもいけませんやはり純正でいくべきかはたまたボトルで行くべきか 難問です
子供を寝かしつけてから散歩に出たぞ。一時間半ほど歩いてきたらあとちょっとで三万歩だった。 青春の蹉跌 って爺なんだけれどな
午後七時半の時点で、約2万歩・・・・・今から下の娘を寝かしつけて、九時頃から散歩に出る予定。1万歩歩けるかなぁ〜 このところ、夏日が続いて、日中、歩数が伸びない今日は、すこし涼しかったんで結構頑張って歩いた。 さあ、頑張るぞ って爆睡しないよ…
今度のsp試聴会が何回目となるか朧気ながら見えてきたぞ。 遡っていくぞ 2011年 6月4日 第三回sp試聴会 これはチャリティー篇だ2010年 5月22日 第二回sp試聴会2009年 6月6日(通算五回目の試聴会)タンノイ・クラッシックの夕べ2008年…
来週末のsp試聴会のプログラム案が届いたぞ一部は、spレコード・イン・ハイファイ二部は、いつか聞いた歌、曲ってなっている。(内容は秘密当日のお楽しみね) んで、会場設営側も準備に余念がない。いま、議論を闘わせているのは 「spレコード試聴会は、…
ってポケモンのスクランブルではなくponの「呆けもん」スクランブル!・・・・・・・・・・・・・・・・・・って油売っていないで荷造りしないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ということで、ぼうちちさんponのMC-30旅立つことになりました代替機を…
「音は人なり」なんて言っていると奥さんから「夫は人でなし」とか陰で言われているんだ。たぶんに。 で、昨日、鐘をついているとあやしげな親爺が・・・・あっ、ルミエールさんだ!(ebapon・ルミエールでググるとヒットします)ずいぶん前おじゃまして音の…
おお、届いた、届いた先日、非双子さんが持ってきたSONIC HOURクリーミーにギネスが泡立つのでこれは、あのあこがれのサージャーマシーンの代わりになるのではないかとひらめいた。んで、注文したのが 業務用ギネスサージャー缶 通常、専用のサージャーマシ…
只今スタンバイ中いつでも発進できますよ〜メンテも終わったばかりのぴっかぴかの機種ですよ〜
玄米パンって英語で何て言うのかな単純に”Brown Bread”って言ってる気がするんだけれど。って話はウォーキング「2万歩」歩いたらYEBISUって言っているけれど(今月は3回2万歩越えです)本当は、3万歩を目指している。 んだけれど、さすがに2万歩あたりから…
昨晩、はな虫さんが釣ったあじとサバを捌いて持ってきてくれた。んで、早速宴会。YEBISUビールを飲み始めたところ非双子さんが秘密兵器を披露。(写真奥)こ、これってもしかすると・・・・・ギネススタウト瓶をグラスに注ぎマシーンの上においてスイッチオ…
き、来た・・・・・・・・・・おおおおおケンタッキーおじさんからアンケート? ? ? ? ? ? ? ? おおおおおおお (ponが扱うには100年はやいような気が・・・・・・)
ぼうちち「腹が張って飯が喰えんゾ ビールを二、三本持ってこい」某妻「あなた、はい、どうぞ」 ぼうちち「だれが麒麟麦酒をもってこいといった。YEBISUを持ってこんかい」 って家畜の話はおいといて ビールのうまい季節となりました。 ponもついついビール…
「うちはゴールデンウイーク無いの?」昨晩の食卓でのpon下娘の発言 ぎくぅ 皆箸が止まる ・・・・・ ・・・・ 無言でやり過ごすponファミリー ・・・・・・・・ 最終日、いつも川遊びに行く公園へ連れて行ってお茶を濁すponファミリー (上娘は、家で友達と…
メシ喰わないんでパワーが出ないぞ今日は天気が良かったので、電動アシスト自転車でポタリングに出たんだけれど20km過ぎた当たりからお腹が空くんだな。最初、ぴっかぴかのロードバイクにフル装備で乗ったみるからに初心者の兄ちゃんに抜かれた時は、「…
某所でsp試聴会があるそうでponのc8は助っ人に行くことになった。(ponとこのsp試聴会は、u.k先生のC20を使います)しばらく使っていなかったので試聴してみる(c20と比較試聴)c8はぶっとい低域が出るなぁ中高域ののびはc20には及ばないけれど古い…
4月は身心ともに疲れのピークでした。(酒量も最大)このところ、疲れがやわらいできたのでゆっくり散歩を楽しみます。 4月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 【】内は ウオーキングを始めてからの日数です) 4月01日【1251】 8279歩 体重 4月02日【1…