外部の異質なるもの3

1945年の12月のある日、エジプトの小さな町の農夫ムハンマド・アリー

マック・ザ・ナイフモリタート)」を口ずさみながら、山の麓まで鍬を担いで

肥料取りに出かけた。本当は、「セント・トーマス」だったらもっとよかった。


彼はなんと、エウアンゲリオンにおいて「外部の異質なるもの」である

トマス福音書(写本)」の入った巨大な壺を掘り当ててしまったのである。


(写真は 荒井献『トマスによる福音書』(講談社学術文庫) 元は同出版社から刊行された『隠されたイエストマスによる福音書』)


エウアンゲリオン(福音書)というよりイエスの言行録で、その存在は原始キリスト教の教父によって言及されていたが、1800年近くその存在は消し去られてきた。

(イエスの語録集はQ資料といわれ、マタイとルカが資料として依拠したものである。トマス福音書は、Q資料(60年成立か)より時代は下がるが、内容はかなり重なっているそうである(荒井))


異端「グノーシス派」に多くの資料を提供した「トマス福音書

それゆえか、存在を抹殺された福音書


さて、荒井献は「トマス福音書の神話論」と題して次のように述べている。(同書p55)


「はじめに「父」と「母」と「子」があった。人間は「子ら」として「父」(と「子」)の本質「光」を、あるいは「母」の本質「魂」を保有しているが、「神」(創造神)によって「天地」と「肉体」の中で支配される。「子」なるイエスの啓示によってその本質を認識し、「単独者」となれば、終極において始源に復するであろう。


ここにいう、「単独者」はebaponの「外部の異質なるもの」の終章を形成するものとなるであろう。