一日一万歩のウオーキングを始めて
一ヶ月になります。
夕食後、すぐ近くの土手を散歩します。
橋を渡り対岸の土手を歩きます。
夜、10時過ぎまで土手には外灯がついていますし
交差点を渡ることもないので、
比較的安全な散歩道だなって思っていたのですが、
夕方五時頃
バイクと接触しそうになったトラックが
歩道に乗り上げ、橋の欄干を突き破りかけた事故がありました。
ちょうど、家路に向かう、学生やサラリーマンがおおく通行する時間帯です。
自転車に乗った方が、トラックにはねられ、橋から放り出されました。
橋のたもとであったので、下はコンクリ
(川原は犬の散歩や、ジョギングコースで結構人通りが多い)
不幸にもお亡くなりになったそうです。
痛ましい事故です。
この箇所は、橋への緩い上り坂でみなスピードを出します。
登り切って、突然目の前の原付バイクに気づいたのでしょう。
あわててハンドルを切った。
(推測ですが、やはり)怒りを感じます。
お亡くなりになった方に深く哀悼の意を表します。