とmamboさんに教えをこうたら
さっそくに詳細なレポートをいただいた。
件のSimplexシステムって、altecのA5とそっくりで
なんでだろうと思ったのが最初。
ちょっと調べると、IPC/Simplex とか出てきて
何のこっちゃさっぱり分からなかったのである。
(mamboさん。どうもありがとうございます。
詳細はmamboさんのブログを参照してね)
答えは「International Projector Corp」の映写機部門が
「Simplex」なんですね。
(あとで調べたら、altecと提携していたIPCは
シンプレックス、パワー、アクメ三社が合併した会社だそう)
そもそも、IPC=International Projector Corpってことも気づいていなかったpon
・・・・・・
ただブツヨク的にIPCはいつも注目している。
・・・・・
あと4時間にせまったこいつも
どうしようかとても悩んでいる。
(mamboさん、とりあえず落としといてネ)
ponがSPで一番欲しいのが
シャラーホーン
(これはたぶんというか絶対に買えない)
で、ねらいはIPC
・・・・・
ところで、ponのA5
j.b.ランシングの手になる物だけれど
商品化されたのは、上の写真にあるように
1945年
ところが一説によると
1941年にはA5がどうも出来ていたらしい。
その4年前にアイコニック
それからさらに2年遡るとシャラーホーン
ううう欲しい
まずはアイコニックあたりか
(アユミじゃないよ)