哲学者の椅子
年季の入ったフジマッサージ機はpon市で最も古い
銭湯
(1981年から温泉)
たまご町のたまご温泉にある。
(さぼさぼ君のお寺のすぐ近く)
今日が三回忌のたまご王子がよく利用していた。
本当は「王子温泉」なんだけれど
ぱっとみるとみな「玉子温泉」と読んでしまう。
昔、ワイメアの開教使f森さんが講師で見えられたとき
たまご王子とこの温泉に寄った。
いたく気に入り
講演の時も
「昨晩いったたまご町のたまご温泉はとても暖まりました」
爾来、王子町在住の哲学者もたまご王子と呼ばれるようになった。
たまご王子は、温泉につかって、この椅子に座り
コーヒー牛乳を飲み(飲み物は実際置いていなかった)
何を考えていたのかなぁ。