競歩式ウォーキングに挑戦中のebapon
ponは「みぞおちから足」感覚で歩き始める前は
時速約6kmで歩いていた。
(内心、結構速いと思っていました)
ところが、競歩はその倍以上の速度で歩いていることを知り
とても衝撃を受けた。
(うぐぐぐぐ)
ということで、競歩式をすこし学び
トレッドミルで速く歩く練習をしている。
んで、現在「時速7,2km」で歩けるようになった。
(遅っ)
ところで、ネットでいろいろ調べると
「スポーツウォーキング」というジャンルがあるらしい。
普通のウォーキングは、時速4km〜6kmで
競歩は時速10km以上だ。
ウォーキングと競歩の間の速度(6〜10km)で
競歩に準じたルールで歩くのが「スポーツウォーキング」だそうだ。
競歩でむずかしい「ベントニー」は免れるそうだ。
(着地から、体の真下に来るまで足はまっすぐに伸ばしておかなければならない)
ということで、当面、時速10kmを目標にしていくことに。
(無理かもしれないけれど、ランニングのフォーム矯正になりそうだからね。)