oriさんのD-2001

やっと5BNCケーブルが見つかったので、さっそく三菱のRGBデコーダを試してみました。

上部にさしてあるのがNEBUさん謹製のケーブル。英国のサテライトケーブル「CT100」を使用しています。

同じケーブルを接続しないと、比較になりませんが、カノープスの5BNCカードと一緒に販売されていたケーブルを使用。

それでも効果はわかりました。

HTPCをPCオーディオに変えようと思っていましたが、ちょっと躊躇します。

まあ、映像はPS3の1080iでいいかな、とも思いますが。


oriさんお貸しいただいてありがとう御座います。



最近、フランス映画の100本ノックに挑戦中で、すっかり仏映画にはまってしまいました。

(相変わらず、ヒヤリングは2歳の娘と同レベルです)

クロード・シャブロルの『美しきセルジュ』は感動しました。

映像(撮影はアンリ・ドカ)もすこぶる美しく、ロケ地のフランスの寒村は登場人物をくっきり縁取ります。

ebaponもセルジュに負けないくらい、ワインをがぶがぶ飲みながら、映画に見入りました。


(ebaponも昔はセルジュのように美しかったのですよ。

 笑うところではないです)


ラフォンの小悪魔ぶりもいい。


1956年の作品で、音声はモノラル。

思い切って、センターのSONUSのMINIMA一本で聴きます。


ここは奮発してMINIMA
ーーーん。ちょっとMINIMAじゃ音が若いかな


センターにいつかALTEC603Bを入れてみたい気がします。


あれ、teppeiさん、このDVDおまけがついているではないですか。


 山田宏一氏、蓮見重彦氏による特別リーフレット封入
 (1999年日本劇場公開時のパンフレットより)

 


執筆陣も豪華!

山田宏一さんの「クロード・シャブロルとヌーヴェル・ヴァーグ」

フランソワ・トリュフォー「非凡で大胆な映画だ」

ジャン=リュック・ゴダールの「撮影中ークロード・シャブロルの『いとこ同志』」

蓮見さんはいいや(失敬)

最後は、クロード・シャブロルの「それでも私は映画を撮りつづける・・・」


リヴェットの「王手飛車取り」は、この仲間総出演だもんね。


「禁じられた遊び」は主題曲より、「ミシェル、ミシェル」と叫ぶポレットの声が耳に残ります。

「花咲ける騎士道」、これは困った。字幕が消せません。

語学学習にならないので、一度見終わった後、もう一回、映像を見ないで(目をつぶって)見ることに。





そのまま寝てしまうebapon