トライアスロン
意外と「やせの大食い」なponだから、抜き打ちの健康診断はちょっとこたえる。んで、ちょっと、連れ合いに小言。 pon妻「食べすぎ、食べすぎっていっているけれど↑こういう人たちとは食べかたが違うんだから大丈夫よ」 「大丈夫ったって、やっぱり、このとこ…
うーーん。右手から採血したんで写真とりにくいぞ!ということで、メディカルチェックに行ってきました。早く結果を知りたかったのですが、結果は後日と云うこと。ううう生殺しじゃ〜このところこんなもんも食っていました。ワインもフルボトルあけてしまっ…
盆も無事終わり、ふたたびトレーニングを再開!(バイク18km ラン3km)ところで、ponはやはり歳なので競技中、心筋梗塞ってなったりするとさすがに困るし、迷惑もかける。ということで、メディカルチェックを受けることになった。(運動負荷心電図と…
昨晩、突然アレルギー性鼻炎になったpon連れ合いに薬を所望したら、pon娘もハナをぐずらせているらしい。どうも、なにか同じアレルゲンに反応した模様。(なんだか分からない)少し風邪も入っているようなので、風邪薬と軽めの抗アレルギー薬タリオンとを併…
PONはどちらかというと腰あたりに重心を置いて走ったり、歩いたりしていたようだ。 競歩選手、園原健弘さんの「みぞおちから足」感覚を取り入れると足の運びがとても楽になった。何と言っても、腰に疲れが残らないのが有り難い。 ただ、まだこの走法になれて…
「みぞおちから足が生えている」イメージかうーーーん。そういえばタモリが昔こんなこといっていたな。 「トイレで用を足していたら(小の方ね)耳元で『じゃばじゃば、じゃばじゃば』音がする。何だろうと思って横を見たらバスケットの選手が小便をしていた…
友人にトライアスリートがいたら、いろいろきけて好いなぁなんて思っていたけどよく考えたら、さぼさぼ君がトライアスリートだった。(現在、膝を壊し、治療に専念。どうも名医に指導を受けているので、盆過ぎぐらいからぼちぼちトレーニングを再開するとの…
「姫島トライアスロン」ってのが近場であって、しかも8月末距離もスイム500m、バイク17,5km、ラン5,5km(もちろん今のponには限界値)とあってなんとなく出られそうな気がする(だけ)。ただ、8月は仕事の関係で、練習は出来ないんだな。 と…
遠い記憶なんだけれど、ponも一時期ロードバイクに乗っていた時がある。別段、自転車に興味があったわけでなく、大学時代、山の中に住んでいたので、大学までの交通費がとても高い。んで、経済的事由(といっても酒、博打でいつも素寒貧だったのよね)からや…
夕食に鰻丼を食べて、今日もトレーニングバイク 15,8kmラン 3,4km(昨日は スイム1km だけ) ところで、鰻ponは蒲焼きが苦手。特にpon県はべた甘いのが多くて閉口。面倒なので白焼をいただく。(最初の写真は家族用)ponは一切れだけ薄くたれ…
標準体重「66,6kg」位だったponは過度なダイエット(10kg減)で「カタボリック」になってしまった。さすがにそれでは不味いので、食事制限を止めて普通の生活に戻したら体重もあらかた戻り、筋肉も少し戻ってきたけれど、なんとおなかが「ぽにょ」…
今日は、皆生トライアスロンの日(ネットでも中継していたけれど、ponのPCではコマ落ちが激しかった)なんと、ジムのかぼす君「三位」凄すぎます。 ところで、かぼす君初心者むけの「トライアスロン入門講座」を開催するそうだ。ponも出たいけれど、日曜日と…
明日は皆生でトライアスロンだな。 さて最近、トライアスロンにちょっと興味を持ち始めたpon。タイムを競わないなら、距離的に、ランとスイムはok。問題は前回も触れたバイク40kmとかまったく実感が湧かない。 日常の中にバイクを取り入れるリアリティが…