ダイエット

2012年5月の記録

ぼうちち化計画継続中でまもなく70kg台か!って時に連休明け当たりから大幅に食生活を見直していまいました(笑 前にもちょっと触れたけれど「高タンパク、低糖質」って食事方法です。 「晩飯は、Tボーンステーキ1kgと赤ワインフルボトルそれから野菜…

2012年4月の記録

イメチェン中のpon娘(バレエの発表会が終わり、ばっさり切りましたちなみに3D写真です。)ponも最近、「太った?」と聞かれるようになりました。むふふふふっ実は3月に、ちょっとトレーニングに工夫を加えました。(スロートレーニングです)その効果が四月…

2012年3月の記録

(先日出たあんこうの唐揚げ阿蘇からわざわざお越し頂いたwooさん 本当は正月、ふぐを食べにきたかったのだろうな) で、ponのダイエット ぼうちち化計画実施中なんだけれど、3月は健診があってちょっと太れませんでした。なかなか自制心が消えません。なん…

2012年2月の記録

(娘がさぼっているたまごっちの世話までしているpon連れあい)体重増を目指していますが、なかなか難しいです。一日、500kcalぐらい摂取量が不足しています。 2月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 【】内はウオーキングを始めてからの日数です)…

ebapon、ぼうちち化計画3

ponも人生一度は「デブ」と言われたい。まあ中年男性を侮蔑する言葉としてはあとは「はげ」「めがね」ってあるけれどponは二つはクリア(しくしく)ん?「めがね」してたの?って声が聞こえそうだけれど、実は一時期「めがね」をしかけていたのである(知っ…

ebapon、ぼうちち化計画2

まあ、六つまで食べなくてもいいけど、ぼうちち化計画のためには一日3000kcal摂取しなければならないそうだ。毎日500kcal以上運動しているponにとってはどうしても必要な数字だけれど結構難しい。 こんなに喰う人はいないよ、っておもう人が多いと思…

ebapon、ぼうちち化計画

ebaponの第一期ダイエット計画は終了した。標準体重からどれだけ体重を落とすことが出来るかに挑戦したのであった。なんとか10kgは落としたけれど、それ以上落とすと肺呼吸の力が弱るそうでドクターストップ。・・・・現在はご存じのように平均体重に戻…

2012年1月の記録

あと二キロ体重増を目指しているのですがあまり増減がみられません。ponのかよっているジムの入り口に川崎フードモデルってのが飾ってありちょうど2kgの脂肪のかたまりと、筋肉のかたまりを触ったりすることができます。写真ではわからないけれど、かなり…

2011年12月の記録

(昨晩アップロードしたつもりがされてなかった(汗んもお〜)少し体重を増やそうかどうしようか悩み気味です。「太るサプリ」を調べたら「強力わかもと」が強力だとと、サプリに頼らずともお正月のお餅でちょっと体重が増えて焦り気味のponです。(67kg…

2011年11月の記録

「中肉にして中背の寒さかな」と加藤静夫さんの句を真似てみました。 11月になり少しずつ体調が戻るとともに体重も急に増え始めました。中旬に66kg台に突入。(ダイエットを始めた2009年4月ごろの体重です)そして今日、夕食後ついに標準体重「66…

2011年10月の記録

リバウンドか・・・退院時、62,2kgだったんだけれど2,3kg増えてしまった。やはりウォーキング以外有酸素運動をしていないがきいたな。 競歩式ウォーキングで歩数はかなり増えたけれど体重維持にはいたらないようだ。 ちょっと目標歩数を増やすこ…

2011年9月の記録

「みぞおちから足」方法でウオーキングを始めたpon嘘のように腰の痛みがなくなった。んで、競歩式ウォーキングを現在習得中。(この本は目から鱗ですよ〜) ところで、競歩ってどれぐらいの速度で歩くのだろう。と思い調べてびっくりまさに「驚歩」 なんと約…

2011年8月の記録

(10日ほど入院していましたので8月分のアップが遅れました。)8月は、お盆もあってあまり歩けませんでしたし、月末は入院で測定できませんでした。結果、初めて月平均一万歩達成できませんでした。しくしく9月も上旬は全く歩いていないので、一万歩達成は…

2011年7月の記録

突然、有酸素運動に目覚めたebapon必然、「中肉中背」作戦は取りやめなんとか、痩せすぎない程度に体を絞っていきます。 また、有酸素運動が4種目になってしまったのでウォーキングの数値は減りそうです。まあ、保険の意味で、一日一万歩は目標としておきま…

2011年6月の記録

「いる君」だそうです。pon娘にとっては髭仲間ということで。 んで、 6月のダイエット前半、順調に体重増を見ていたけれど後半、あまりの暑さで、夏バテ ガックシ ort (とりあえず夏場は体重維持を目標とします) 6月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測…

2011年5月の記録

久々にpon上娘とボーリングタフな娘なんでほっとくと10ゲームぐらい平気で投げてしまいます。今日は、5ゲームでponがギブアップ(疲れるとストライクねらいにはしってしまい雑になります) さて、先月のダイエット記録4月は思ったより体重が増えませんで…

2011年4月の記録

(初代のピクルス君も大分疲れてきました。R兄さんから贈られた服を広げて記念撮影)さて四月のダイエット報告順調に体重が増えてきたと思ったらちょっとダウン歩きすぎました。(今月はじめて、一日平均12500歩を記録。約10kmね)五月もがしがし歩…

2011年3月の記録

三月、四月は花粉症のponにとってウォーキングにはちょっとつらいです。 体重は微増していて、朝の測定では63kgを下回ることが無くなりました。あと二キロアップまで頑張ります! 3月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 【】内はウオーキングを始…

2011年2月の記録

ponは4位なのですね。やはり、中肉中背を目指さなきゃ!ということで、体重アップを目指していきます。 (今月から、数値が安定しないので体脂肪率は省きます。) 2月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 【】内はウオーキングを始めてからの日数です…

2011年1月の記録

耳にたこではなく、足の裏に「たこ(というか魚の目)」が出来てしまいました。 「靴の中に小石が入っているのかな」とウォーキングの最中靴を脱いで振るってみたけれど何も出てこない。 「何か刺さっているのかな」 と帰って調べているとウオノメ!あいたた…

64kg台復帰!

先ほど夕食後の体重測定でついに「64kg」台に復帰ダイエットを開始して最後に64キロ台を計測したのは2009年5月5日ですから、じつに一年七ヶ月ぶり(体脂肪は12パーセントと出ていますが、夕食後は胃に血が集まっているので低く出ます) 実は、…

2010年12月の記録

引き続き体重が微増体脂肪は15%を切っていますが、数値の変動が激しいので参考程度でみてください。さらにあと一キロ太っても好いかなと思いますが体脂肪は15%前後を死守します。 12月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 体脂肪測定は、夕食後の…

2010年11月の記録

久々に体重が微増1kgほど増えました。体脂肪も0,5%ほど増えています。あと一キロ太っても好いかなと思いますが体脂肪は15%前後を死守します。 11月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 体脂肪測定は、夕食後の運動を終えてからの数値です。 【】…

2010年10月の記録

ほねほねponさんことebaponのダイエット年末まで、「朝62kg台〜夕63kg台」 まで体重を増やす予定が前倒しとなりました。体脂肪は平均でぎりぎりのアンダー15%この数字は死守しなければなりません。 食欲の秋でパワーもつき、ウォーキングは快調で…

ぼうちちさん ありがとう

ちょうど一年前から、ぼうちちさんに触発されて一日一万歩あるくことにしました。無事一年間 歩き通すことが出来ました。ぼうちちさんのお陰です。とても感謝しています。 で、ついでにはじめたのが懸垂現在、なんとか七、八回を3,4本まで出来るようにな…

2010年9月の記録

pon娘も衣替えですめっきり涼しくなり、ウォーキングに最適な季節となりました。先月(8月)は体重が増えちょっと焦りましたが9月はきっちり毎日一万歩歩きこみました(一万歩を切ったのは二日だけ)。 今月から、195さんのリクエストもあり禁断の体脂肪を…

2010年8月の記録

久々に太りました。日中の暑つさで、ウォーキングがすすまなかったことが大きいようです。(また、大量にビールを呑んだ影響もあるかも知れません)9月は久々にダイエットモードになります。 8月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 【】内はウオーキ…

2010年7月の記録

梅雨時などこの時期ponは夏やせに悩みますが七月はなんと体重微増とてもうれしいです。8月はお盆で忙しいのですが、なんとか体重維持に努めます。 7月の記録(体重は朝食前と夕食後の二回測定 【】内はウオーキングを始めてからの日数です)7月01日【265】…

2010年6月の記録

6月は年度末、サラリーマン坊主さんの消滅、機関誌の編集と忙しく「たっぷり歩いて、ゆっくり増量」計画がうまくいかなかった。ぎりぎり、一万歩。体重も現状維持。体脂肪も現状維持の余り変化のない一ヶ月であった。 (反省) 6月の記録(体重は朝食前と…

2010年5月の記録

ちょうど、10年前のponの体脂肪率データがでてきた。10年前は 65、2kg 脂肪率 17,3%現在は 60kg 脂肪率 15% 体脂肪を2パーセント増やし筋肉を4kg増やす うーーーーん こりゃ大変。 とりあえず、年内に 体重 +2kg 体脂肪 現状維…